30代はどうする?婚活アプリで知りあった彼と初めて会うときの服装

レッスン

婚活アプリで知り合った彼。お互いまだ写真でしか知らないけれど、リアルで会うのは楽しみな反面ドキドキしちゃいますね。

「20代のころと違って何を着たらいいの?」と思いませんか?

婚活アプリで知り合った方との初めて会う時のアラサー向けおすすめコーディネイトをご紹介します。

押さえておきたい男ウケ抜群基本コーデのルール

男がドン引きする!アプリの写真と全く違う人が来た

これは服装の問題というより写真の問題ですね。婚活アプリで出会った男性からよくいわれるのが写真と違いすぎる人が来たというものです。

「登録していた写真と容姿が全く違うように感じる人が来たことがありました。写真では、中肉中背だったのに、会ってみたら、とても太っていて、同一人物だと思えませんでした。付き合うにあたり、性格を重視するようにしていますが、あまりに容姿が写真と違う場合は、その人のことを疑ってしまいます。」(32歳・公務員・Pairsを利用)

「写真と全く違う子が来たときはドン引きを超えて焦りました。」(25歳・営業・Omiaiを利用)

「笑顔が素敵ですらっとした体型に惹かれ会う運びになりましたが、実際はポッチャリの域を通り越した女性で騙されたと感じた瞬間でもありました。」(43歳・サービス・Yahooパートナーを利用)

写真は盛り過ぎず、なおかつプロフィール写真のイメージに近い印象のコーディネイトにしましょう。女性の外見より人柄重視という男性だって、あまりに写真と違っていたら人柄を疑われちゃいます。

プロフィール写真とほぼ同じなら間違いなし

待ち合わせ

婚活アプリのプロフィール写真と同じ服装ならば、待ち合わせの場所でも見つけやすいです。さらにアプリ内でのやりとり中と温度差もなく、おすすめです。

全く同じ服装ではなくても同じような雰囲気が違いすぎることはないでしょう。

ボトムは基本スカートですよね。

【30代婚活の基本1】肌がキレイに見える色

「ピンクを着ればいいんだよね」

と思っていませんか?何を着てもかわいいのは20代まで。自分の肌の色がキレイに見える色を選びましょう。似合う色がよく分からない場合は、パーソナルカラーを見てもらってもいいかもしれませんね。

【30代婚活の基本2】品よく知的に見えること

30代ならば品よく知的に見えることは必須です。「かわいい」だけで勝負すれば20代にはかないません

当り前ですが婚活アプリで知り合った彼は他の女性ともやり取りしているでしょう。20代とは違う大人の魅力が重要なのです。タイトスカート、シャツなどシンプルで大人っぽい服装がいいでしょう。

【30代婚活の基本3】優しそうで親近感がある

ネイビーのシャツ、ネイビーのスカートの女性と、マゼンタピンクのニット、黒いスカートの女性。2つの女性のコーディネイト画像があります。

もしあなたが道を聞くとしたら、どちらの女性が話しかけやすそうでしょうか?

おそらくほとんどの方が上のストライプのシャツの女性の方に話しかけるでしょう。こちらの方が優しそうに見えるのです。

下のマゼンタピンクと黒の組み合わせは華やかですが、色のコントラストがはっきりしすぎて強そうに見えるのです。ゴールドバッグもなんかパワフルですよね。プレゼンならいいのではないでしょうか(笑)もしボトムがベージュだったら少し柔らかい印象になるでしょう。

肌写りもよく、品よく知的に見えるけれど仕事をバリバリやっている女性が陥りがちなのが「強そう」に見えすぎるコーディネイト。こういうのが好きな男性もいますけど、初対面は親近感を重視したいですね♪

20代のころに着ていた服装は痛い

30代でありがちな失敗が20代のころの「モテそうなかわいい服」をきてしまうこと。服はカワイイけれども、これだと品がないのです。

スタイルに自信があればいいかもしれませんが、30代は膝上を出すとイタイです。デザインと組み合わせ次第ですが、ふんわりフレアスカートもそろそろやめたいですね。

男性は流行最先端のファッションを理解できない

ご紹介したコーディネイトを見てもしかして「コンサバすぎてつまらない」と感じた方もいらっしゃるかもしれません。男性と初めて会う時はコンサバでいいのです!!

逆に、アパレル業界で働いているなど特殊なケースを除いて、男性は女性が流行のファッションで会いに来てもその服装の良さが理解できないかもしれません。

オーバーサイズ、ロングスカート、ガウチョ等。男性って5年前と同じような服装じゃないでしょうか?女性ほど流行がないのです。

個性は徐々に出していけばいいでしょう。そういった内面を知るのは2回目のデート以降です。2回目のデートにつながるかどうかがかかっている大事な初デートではコンサバなコーディネイトが正解です。

洋服を買いに行く時間もないしセンスに自信がないという方へ

今話題のエアークローゼットという洋服レンタルサービスをご存知でしょうか?「フェミニン」「カジュアル」などのテイストと自分の体形を入力すると毎月スタイリストが選んだ洋服が自宅に届きます。服1着の値段で3着レンタルできるため賢い女性ほど活用しているサービスですよ。

洋服レンタル air Closet【エアークローゼット】

肌写りよく、品良く、親しみやすい服装が正解

毎日、出会いがあるつもりで家を出よう

肌写りがいい色を知っておく、上品な印象を心掛ける、親しみやすそうな服装、どれも特別なことではありません。婚活だからと言って特別な恰好をしなければいけないわけではないのですよね。

出来れば、毎日出会いがあるつもりで心掛けておきたいこと。

また、アプリのプロフィール写真も確認して加工しすぎならば変えておきましょう。「いいね」がたくさんつく写真より、本物と違いすぎない写真の方が出会ってからが続きやすいです。

(写真はMAGASEEKから引用)

タイトルとURLをコピーしました