人気婚活ブロガーが教える30代婚活のコツ
35歳以上の独身女性が結婚できるは確率1%?
仕事が忙しく、婚活や恋愛している暇なく30代に突入してしまった…なんて方、最近多いですよね?
周りはどんどん結婚していていき、合コンにも昔ほど行かなくなり、職場での出会いもなく婚活に行き詰まりを覚えている30代女性必見です!
皆さんご存知ですか?
国勢調査の統計で、30歳以上の女性で結婚できる可能性が3%。
なんと、35歳以上は1%という恐ろしい結果が出ています。
この結果から、30代以降の婚活に苦戦してある方が多い事が伺えます。
そこで今回は30歳から始められる賢い婚活方法について人気婚活ブロガーのさゆりさんに解説してもらいます。
30代で「自然に出会いたい」ではずっと独身!
覚悟を決めて!婚活アプリを利用する
職場や周りでの恋愛結婚に憧れを持つ方も多いと思いますが、ただ、30代以降になると、昔ほど出会いの数が急激に減りますよね。
少ない出会いの中で結婚願望のある男性に出会うにはなかなか労力と時間を要します。
そこで、短期間で結婚願望のある男性に出会える方法として、”婚活アプリ”があるのです。
昨今では様々な婚活ツールが存在していますよね。
一番手頃な所だと料金のかからない”恋活アプリ”などがありますが、今、恋活アプリの年齢層って10代〜20代が大半を占めているのはご存知でしたか?(恋活アプリとは例えばペアーズ、ゼクシィ恋結び、タップル等)
若い年齢故に、友達を増やしたい、恋人を見つけたいと考える方は居ても結婚を前提とした真剣交際を求めている男性は少ないのです。
それに対して、有料の婚活アプリ・婚活サイトは、料金がある程度男女共に発生する為、結婚願望がある方の登録が多く、この人、結婚の意思があるのかしら…?と、悩む必要がありません。
また、専任のスタッフが付くサービスもあるので、初心者にもとても利用しやすいのです。
そこで、今回は利用者目線で30代女性にオススメな”婚活アプリ・婚活サイト”をご紹介致します。全部、実際に使ってますのでご安心ください!
30代女性が真面目に出会えるオススメ婚活サイト・婚活アプリ5選
(1)ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びの特徴
- 価値観を重視したパートナー探しが可能
- 女性も有料
- 婚活サイトには珍しくコンシェルジュによるデート調整代行
- 大手企業(リクルート)運営なので安心安全
ゼクシィ縁結びの料金
- 1ヶ月プラン 3,980円(税抜き)
- 6ヶ月プラン 3,300円(税抜き)(一括21,384円)
- 12ヶ月プラン 2,400円(税抜き)(一括31,104円)
ゼクシィ縁結びを使った感想
価値観診断(登録時に約20ぐらいの質問に答える性格診断テストのようなもの)なども利用でき楽しみながら婚活を進める事が出来ます。さゆりさんがゼクシィ縁結びを使ったインタビュー記事はこちら
また、無料会員から自分にマッチする相手がどれぐらいいるかを見てから、ステキな男性が居たら有料会員へのシフトチェンジする事も可能なので、婚活初心者でも簡単に、気軽に始められますよ。
(2)ブライダルネット
ブライダルネットの特徴
- 男性の年齢層は25〜39歳がボリュームゾーン
- 男性の年収は400〜800万がボリュームで、一般的
- 有料会員のみ写真閲覧可能
- コミュニティ機能が充実している
- 婚活コンシェルジュによるサポート有り
- 日記機能あり
- 上場企業IBJ株式会社が運営している
ブライダルネットの料金
月会費 3.000円(税抜き)
ブライダルネットを使った感想
ブライダルネット最大の特徴として、映画好き、旅行好き、犬好き、一年以内に結婚希望、歳の差OK、など、バラエティ豊かな32種類のコミュニティの中から好きなコミュニティにいくつでも参加する事ができます。
なので、共通の趣味があるパートナー探しなどに利用しやすいです。また、日記機能が人気でより深く相手のことを知ることができます。
(3)youbride(ユーブライド)
youbrideの特徴
- プロフィール項目が充実していて兄弟構成や体系、雰囲気なども分る
- 無料会員でも出来る範囲が広く、有料会員もリーズナブル
- 婚活パーティーも参加可能(同じ会社が運営しているYUCO.という婚活パーティーがあります)
- 30~40代会員が多い。
- 利用者が書き込める恋愛相談コーナーなど婚活応援コンテンツが充実している
- 4人に1人が再婚希望者で再婚したい人にも有利
youbrideの料金
- 3ヶ月プラン 8.910円(ひと月2.970円)
- 6ヶ月プラン 13.920円(ひと月2.320円)
youbrideを使った感想
他の婚活アプリと大きく違うのが、通常、無料会員だとメール交換などは出来ないのですが、ユーブライド関しては無料会員でもメール交換が可能です。無料会員でも出会う事が可能なのです。ただ、より良いサービスを受ける場合、有料会員の方が幅が広がります。
また、利用者の体験談や恋愛相談が出来るコーナーがもうけられており、婚活成功例や会員に相談できるQ&Aが設けられており、婚活に悩める方や、恋愛初心者でも安心です。
(4)match(マッチドットコム)
match(マッチドットコム)の特徴
- 世界25カ国展開されている世界最大の婚活サイトである
- 日本在住の外国人利用者も多く、国際結婚が可能
- 成婚率が高い
- 男女とも30代40代がボリュームゾーン
- 男性の年収は高く、67%が500万円以上
- 再婚したい人にもピッタリ!全体の35%が離婚歴あり
マッチドットコム・スタンダードプランの料金
- 1ヶ月 3.980円
- 3ヶ月 8.379円(1か月あたり2,793円)
- 6ヶ月 14.802円(1か月あたり2,467円)
- 12ヶ月 21.000円(1か月あたり1,759円)
マッチドットコムを使った感想
他の婚活サイトと大きく違うのが、他国籍の方と手軽に出会う事が出来るという事です。国際結婚に憧れる方にオススメです。
また、マッチドットコムでは40代の方が多く、離婚歴がある男女が多いので再婚活の方が非常に利用しやすいのです。
(5)Yahoo!パートナー
Yahoo!パートナーの特徴
- 男女共に40代がボリュームゾーン
- お付き合い、結婚に至った人の割合は全体の20%
- SNSを使う感覚で利用できる
- 会員は男性が多く、7割を占めている
- 女性は1ヶ月使用料金無料
Yahoo!パートナーの料金
- 1ヶ月 3.889円
- 3ヶ月 10.889円(1か月あたり3,629円)
- 6ヶ月 16.760円(1か月あたり2,793円)
- 12ヶ月 27.223円(1か月あたり2,268円)
Yahoo!パートナーを使った感想
男性会員の数が非常に多いため、女性からすると利用しやすい婚活サイトになります。また、1ヶ月無料でお試しが可能なので気軽に始めすいのがメリットです。
また、真剣交際を求める男女が多く、結婚を視野に入れた交際に適しています。
そして、男性の年齢層が40代が多いという事もあり、年収は比較的高めです。なのでお相手選びに年収重視の方にとてもオススメです。
まず試しに婚活アプリを使って自分に合うか確かめよう
30代女性は男性の年齢や結婚本気度を気にして選んで
昨今では色々な婚活ツールがあり、どのツールが自分に合っているのか、判断しにくいですよね。
結婚相談所ほどの金額は出せないけれど、ペアーズのようなマッチングアプリだと年齢層が若すぎて、真剣交際をする相手は見つからない…
なんて方にこちらでご紹介した婚活サイト・婚活アプリは30代男性も多く、また本気で結婚したくて利用している人が多いのに、料金はかなり手軽に使いやすいので、是非参考にしてみて下さいね。
さゆりさんのプロフィール
東京在住、29歳の会社員。3年ほど前から婚活パーティー、婚活サイト、結婚相談所などで幅広く婚活中。ブログ「アラサー婚活女子さゆりの徒然日記」