結婚への最短距離は合コンや友達の紹介?それとも…婚活アプリ?

選び方

結婚に向けた婚活の手段として、合コンや友達からの紹介などの「紹介者を介した出会い」と、婚活アプリによる「アプリ(ネット)を介した出会い」を比較し、それぞれの良いところ・悪いところを平等にご紹介します。

あなたは合コン・紹介 or 婚活アプリ?

本気の婚活に最適な手段ってぶっちゃけなんなの?

「婚活」と聞いてイメージする手段、みなさんはまずなにを最初に思い浮かべますか?

手近なところでいけば、婚活パーティーや婚活アプリ、そして結婚相談所などなど。そんな中で手軽に始められるので最近人気なのは婚活アプリです。
また、婚活って本気っぽくって恥ずかしい・・・という方は「自然な」出会いを求めがち。職場や趣味仲間、親しい友達にセッティングしてもらう合コンや紹介が望ましいと考える女性も少なくありません。

では、双方の良いところ・悪いところって、ぱっと思いつくでしょうか?

今回は紹介者を介した出会いと、アプリを介した出会いそれぞれの良い面と悪い面を徹底比較!

いままさに婚活を始めようとしていて、手段は検討中という方は、これを参考にどちらが自分に合いそうか、ぜひ考えてみてくださいね。

人を介すか、ネットを介すか…いずれにも良し悪しがある!

「合コンや友達の紹介」による出会いの良いところ

まず大きな安心ポイントは、信頼できる友達の紹介により、合コンや紹介の席を設けてもらえるという点。

普段から仲の良い、気心の知れた友達がきっかけであれば、
「この子の紹介だし、きっと真面目そうな人が来てくれるだろうな」
など、ある程度の想定ができますよね。

また、事前にどんな人を紹介してもらいたいか要望を伝えることもできますし、友達から紹介される相手の事前情報ももらうことができ、対面前の心の準備もしやすいです!

それに、友達があなたの好みのタイプや結婚観、価値観などをよく知っている場合は、より理想に近い相手を選りすぐって紹介してくれるかも!そうなると、結婚までもスピーディーな展開を望めそうですね。

また、初対面が複数人になる可能性が高いのも、安心材料のひとつ。
紹介であれば自分と相手、紹介してくれた友達という3人。合コンであれば、男女それぞれ数名ずつで出会えるので、1対1で会うよりも緊張感がないのがうれしいですね。

人見知りで初対面の人が苦手という人ほど、この手段は有効ではないでしょうか?

気になるのは…紹介してくれた人がイマイチだったとき!?

それでは、友達の紹介による出会いの悪い面とはなんでしょうか?これはずばり「紹介してもらった男性がイマイチだったとき」!

断ろうにも、紹介してくれた友達に悪いし、そもそもイマイチだなんて言いづらい…。まして上司や同僚だとなおさら。だからといって友達・同僚に気を遣って、イマイチだと分かっているのに付き合ってみのもどうか…と、もやもやとしてしまう可能性が高いことです!

紹介者がいるということは、どんな人を紹介されても、それなりの対応が必要になるということ。

もちろんすっぱりと「イマイチ!無理!」の意思を叩きつけてもいいのかもしれませんが、その後の友達との関係性は、残念ながら保障できないかもしれませんね(涙)

さらによくあるのが紹介の場合は「紹介するよ」と言われたのに話が進まないとか、「紹介できる人がいない」と言われる場合もあります。受け身で待つしかないため、来なかったらどんどん年だけ取ってしまう!その点、アプリは自分から探しに行けるので確実です。

「婚活アプリ」による出会いの良いところ

それでは、婚活アプリを使った出会いでは、どんな良いところがあるでしょうか?

まず大きなポイントは、アプリ上のやり取り時点では後腐れがなくいつでも相手との連絡を絶てるということ!婚活アプリでの出会いは共通の知り合いがいないため、どのような結果を迎えても、しがらみがありません。

例えば、友達に紹介してもらった相手との連絡を、なんの前触れもなく打ち切ってしまったら、相手の方は不快な気持ちを紹介者の友達にぶつける可能性がありますよね。

婚活アプリでの出会いでは、そういった行動を取る術も宛てもないので、後腐れなく出会いと別れを進展させることができるのです!

また、実際に出会うまではアプリ上でじっくりとメッセージのやり取りができるのも、良い面といっていいでしょう。アプリを介した出会いということで、あなたはもちろん、相手の男性も少しは慎重になるというのが本音。

会ってからお互いに「なんか違うな?」とがっかりしてしまうのを避けるため、真面目な出会いを求めている人ほど、じっくりとメッセージの時点で相手のことを存分に知ろうとするものです。

会う前から深い話をできることもあるので、より結婚に近い出会いを果たせる可能性が高そうですね。

でも結局は文章でのやり取りのみ…というのが不安かも

では、婚活アプリの出会いの気になる点はなんでしょうか。
これはやはり、実際に会うまでは完全に信用しきれない部分がある、というところだといえそうです。

メッセージで深い話をして、よりお互いの価値観を知ることはとっても大事ですが、文章はいくらでも話を盛ったり、いいように見せたりする方向に作り込むことができてしまいますよね。

もちろんありのまま本音で送ってくれる男性が大半とは思いますが、それでも実際に会って話すまでは、心の底からそのメッセージを信じることは難しいのではないでしょうか。

メッセージの時点ですべてをさらけ出すことができれば理想ですが、その信頼度を測る術がないのも事実…。

結局のところ「会うまでは分からない!」というのが、刺激的でもあり、不安が残る部分かもしれませんね。

ネットで知り合った人に会うのが不安という女性は多いです。その場合、おすすめなのがリクルートが運営する婚活サイト「ゼクシィ縁結び」。初デートの日程や場所をコンシェルジュが仲介してくれる機能があります。婚活アプリ、婚活サイトの中でこういったサービスがあるのはゼクシィ縁結びだけ。

ゼクシィ縁結び公式ページ

どんな婚活の手段にも良い面と悪い面がある!

自分の性格や交友関係などから、合うものを選びましょう

婚活の手段に正解や不正解はありません。すべての手段には良いところ・悪いところが存在しますので、あなたの性格や交友関係、婚活に対する姿勢など、いろいろな要素を踏まえた上で最適なものを選ぶのがベストです。

ざっとまとめるならば、

  • やっぱり信頼できる人に紹介してもらうのが安心!
  • 1対1は緊張するので最初は複数人で会いたい!

という方には、友達の紹介や合コンによる出会いを。

  • まわりを巻き込まずにひっそりと着実に出会いたい
  • 紹介がない、あるいは紹介話が進まない
  • メッセージでお互いをしっかり知った上で会いたい

という方には、婚活アプリでの出会いがおすすめといえそうですね。

要は、あなたに合う方法で素敵な相手に出会えれば、どんな手段を選ぼうとも構わないのです!

ひとつの手段にこだわる必要もないので、まずはいろいろ試してみては?理想の人と出会えたときに初めて、「ああ、これがわたしに合っていたんだな!」と気づけるかもしれませんよ。

タイトルとURLをコピーしました