アラフォーになるとなかなか出会いは少なくなります。結婚相談所に入ろうかなと検討する方も多いでしょう。
アラフォーで結婚相談所大手オーネットに登録した広島県在住のさくらさん(37歳)にどんな人に会ったのかを教えてもらいました。
アラフォーが結婚相談所オーネットに登録してみたら
42歳の真面目で優しい男性と出会えた
どんな人にあいましたか?
42歳で品質管理業務をしているという会社員男性に会いました。
オーネットはマッチングして伝言板のなかでやりとりができます。その男性とはやりとりしていた期間が3ヶ月と長く、それだけ続くということもオーネットの中では珍しいので、逆に会ってみたいと思っていました。
印象はとても良く、ちょっとした冗談なんかも交えた感じで楽しいと感じていました。
どんなデートをしましたか?
最初のデートは、カフェごはん屋さんで一緒にチキン南蛮を食べました。
最初にパッと見たときは「なんて優しそうな人」という印象。
そのときの会話は、
私が「お仕事はどんなことをされているんですか?」
と聞いて「主に工場から出荷する製品の品質保守なんですけど…etc」
など、差し障りのない仕事関係の話が多かったです。
男性は終始丁寧に話しているという印象が強く「真面目な人なんだろうな」という感じを受けました。
気を付けた方がいい男はいましたか?
やりとりの中でメンヘラチックな人を見かけました。
例えば、私が相手からのメッセージを読んだだけで(既読が付いただけ)
「メッセージ読んでくれてありがとう」とか、こちらの様子を逐一観察しているんです。
うっかり面会をしてしまうと真剣に婚活をしている人にとっては、面倒くさいことになりかねないなと思いました。
なので、相手のコミュニケーション力やメンタル安定度を測るという意味でもメッセージのやりとりはできるだけ長くやってそれから会うようにした方が良いと思います。